十文字学園女子大学の「企業論」の講義を担当させていただく機会をいただきました!
このたび、十文字学園女子大学の「企業論」の講義を担当させていただく機会をいただきました。
講義では、「起業論 ~未来を切り拓く~」と題し、
一人の起業家として、起業前と起業後のリアルな体験をお話しさせていただきました。
経営哲学や企業の存在意義についても触れながら、これからの日本を背負う若者へのメッセージを熱意を込めてお伝えしました。
学生の皆さんはとても真剣に耳を傾け、活発な質問もいただき、大変有意義な時間となりました。
特に、起業に至るまでの苦労や、経営者としての決断の重さについての話に興味を持っていただいたようで、私自身も改めて初心に立ち返る良い機会となりました。
今後もこのような形で社会に貢献し、次世代を担う若い方々を応援できる活動を続けていきたいと思います。
講義の詳細については、記事にもまとめていただいているので、ぜひご覧ください。
『企業論』ー未来を切り開くー(前半)「起業前」|TOPICS|十文字学園女子大学
『企業論』ー未来を切り開くー(後半)「起業後」|TOPICS|十文字学園女子大学